• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • お客様サポート
  • 製品情報
  • コメット電機株式会社

  • オンラインショップ
  • 会社案内
  • コメット電機株式会社TOP
  • >お客様サポート
  • >よくあるご質問 FAQ

よくあるご質問 FAQ

お問い合わせ

コメット電機サービスセンター

マシンフリーダイヤル 0120 - 2171 - 00

※ 受付時間 月曜~金曜 9:00~17:00
土曜・日曜・祝日を除く

  • 製品に関するご質問
  • ご使用に関するご質問
  • その他のご質問

製品に関するご質問

  • Q1.ファインスチームとは?
  • Q2.使用する水は?
  • Q3.テスラーとは?
  • Q4.赤外線とは?
  • Q5.クリーナーとは?
  • Q6.アフターフォロー(サポート体制)はどのようになっていますか?
Q1. ファインスチームとは?

タンク内の水を沸騰させ、蒸気に高電圧を放電し微粒子化したスチームです。ファインスチームの粒子は通常のスチームの約1/4以下の大きさ(体積比)になります。

ページトップへ戻る▲

Q2. 使用する水は?

水道水またはお湯でご使用いただけます。
※精製水、浄水器等で濾過された水の場合、水量を検知しにくくなる場合がございます。

タンクに水以外のもの(香料・洗剤など)を絶対に入れないでください。スチーム噴出口から湯滴が出て、やけどや故障の原因となります。

ページトップへ戻る▲

Q3. テスラーとは?

マシン内部で生成したランダムな微弱電流による物理的な刺激を、お肌へガラス管を介して与えているものです。

ページトップへ戻る▲

Q4. 赤外線とは?

遠赤外線を照射しお肌を温めます。

ページトップへ戻る▲

Q5. クリーナーとは?

クレンジングや通常の洗顔では落としにくい、肌表面や毛穴の汚れを取り除きます。

ページトップへ戻る▲

Q6. アフターフォロー(サポート体制)はどのようになっていますか?

全国どこからでも通話料無料のフリーダイヤルにて、マシンに関するさまざまなお問い合わせにお答えしております。

点検・修理の際は宅配便での集荷・配送のご手配をいたします。また、ご要望に応じて貸出品(有償)をご用意させていただくなど、常に気持ちよくマシンをお使いいただけるよう迅速に対応いたしております。 ※詳細はこちらへ

ページトップへ戻る▲

ページトップへ戻る▲

ご使用に関するご質問

  • Q1.ファインスチームの量が少なくなった気がするのですが?
  • Q2.スチーム噴出口に水滴が付きますが問題ないでしょうか?
  • Q3.ガラス管の寿命について
  • Q4.ガラス管からの刺激が弱い(無い)気がするのですが?
  • Q5.タンクの洗浄方法について
  • Q6.1年以上タンク洗浄を行っていないのですが?
  • Q7.「tank cleaning(タンククリーニング)」ランプが点滅したので洗浄しましたが、タンク洗浄後もランプが消えないのですが? (saqina BIJOUのみ)
  • Q8.排水後、排水トレー周辺、機械下部が濡れているのですが?
  • Q9.排水後もタンク内に水が残っているようですが?
  • Q10.電源を入れると突然大きな音がしたのですが?
  • Q11.タイマーメロディや操作音量を調整したいのですが?
  • Q12.マシンを長期間使用していなかったのですが、そのまま使用しても大丈夫でしょうか?
Q1. ファインスチームの量が少なくなった気がするのですが?

ご使用いただく環境(季節、天候、室温、湿度、空調機器の使用など)により、スチームの見え方が変わることがございます。環境変化の少ない場所でご確認ください。
それでも異常を感じる場合はトラブル診断ナビまたはマシンフリーダイヤルまでご相談ください。

ページトップへ戻る▲

Q2. スチーム噴出口に水滴が付きますが問題ないでしょうか?

スチームの出始めは、噴出口に結露が発生し、微量の水滴が飛ぶことがありますが異常ではございません。それでも異常を感じる場合はトラブル診断ナビまたはマシンフリーダイヤルまでご相談ください。

ページトップへ戻る▲

Q3. ガラス管の寿命について

ガラス管の寿命は、毎日ご使用された場合を目安に約3年(透明の真空管タイプは約1年)です。
ただし、刺激があれば問題なくご使用いただけます。

ページトップへ戻る▲

Q4. ガラス管からの刺激が弱い(無い)気がするのですが?

お肌にスキンジェルやマッサージクリームを塗った際は、刺激が感じにくくなる場合がございます。手の甲など、素肌部分で軽く触れて刺激があれば問題なくご使用いただけます。
それでも刺激が感じられない場合は、ガラス管の消耗やマシンの故障の可能性がございます。
トラブル診断ナビまたはマシンフリーダイヤルまでご相談ください。

※透明の真空型ガラス管では、通電しにくい場合がございます。電気の誘導によりご使用できる場合がございますのでお試しください。

真空型ガラス管の誘導方法

ページトップへ戻る▲

Q5. タンクの洗浄方法について

マシン専用のタンク洗浄剤を使用し、添付の説明書をよくご確認のうえ、半年に1回を目安に定期的な洗浄を行ってください。詳しくはこちらへ。

ページトップへ戻る▲

Q6. 1年以上タンク洗浄を行っていないのですが?

タンク洗浄を行っていない状態でタンク洗浄を行うと、排水口および蒸気循環経路等に剥がれた水アカが詰まり思わぬ故障の原因となります。洗浄は行わずにマシンフリーダイヤルまでご相談ください。

※トラブル診断ナビよりタンク洗浄を含むメンテナンスのご依頼も可能です。

ページトップへ戻る▲

Q7. 「tank cleaning(タンククリーニング)」ランプが点滅したので洗浄しましたが、タンク洗浄後もランプが消えないのですが? (saqina BIJOUのみ)

解除作業が必要になります。タンク洗浄実施後、「steam(スチーム)」スイッチを3秒間長押しすることによりランプの点滅が消灯し、スチーマーがご使用できます。
※「tank cleaning」ランプは約半年(180回)のご使用を目安に点滅いたします。

tank cleaningランプ点滅解除

ページトップへ戻る▲

Q8. 排水後、排水トレー周辺、機械下部が濡れているのですが?

スチームご使用後すぐに排水を行うと、排水トレー収納部内で熱いお湯が結露となり、排水トレー周辺が濡れる可能性がございます。タンク内のお湯を4~5分冷ましてから排水していただき、排水レバー(コック)をしっかり閉めてから、ゆっくりと排水トレーを引き抜いてください。

ページトップへ戻る▲

Q9. 排水後もタンク内に水が残っているようですが?

マシンの機構上、排水後も少量の水がタンク内に残ります。

ページトップへ戻る▲

Q10. 電源を入れると突然大きな音がしたのですが?

クリーナーが作動している可能性がございます。クリーナーのスイッチをご確認ください。

ページトップへ戻る▲

Q11. タイマーメロディや操作音量を調整したいのですが?

機種により設定変更が可能です。以下の機種につきましては設定変更が可能です。
(Cosmic・duo 501/503、Cosmic MIEUX 705/706、saqina mieux、saqina BIJOU)

※取扱説明書のダウンロードはこちらから。また、上記機種表記部分をクリックすると、各機種の設定方法のページのみ表示されます。

ページトップへ戻る▲

Q12. マシンを長期間使用していなかったのですが、そのまま使用しても大丈夫でしょうか?

マシンの状態にもよりますが、安心してご使用していただくためにも一度点検にお出しいただくことをお勧めいたします。マシンフリーダイヤルまでご相談ください。
※トラブル診断ナビより総点検のご依頼も可能です。

ページトップへ戻る▲

ページトップへ戻る▲

その他のご質問

  • Q1.海外で使用したいのですが?
  • Q2.付属部品、消耗品のご購入について
  • Q3.マシンの設置場所に関する注意点はありますか?
Q1. 海外で使用したいのですが?

弊社エステマシンは日本国内向けの仕様となっております。海外でご使用される場合は、変圧器が必要となります。変圧器には、トランス式と電子式がございますが、弊社エステマシンは必ずトランス式をご使用ください。また、ご使用される国の電圧およびマシンの消費電力をご確認の上、容量に合った変圧器をご用意ください。

弊社エステマシンは日本国内での使用を前提として、国内の安全基準に基づいて設計・製造されており、海外各国での安全規格等の適用を受けておりません。よって、弊社エステマシンの海外への持ち出しおよび海外でのご使用により生じた故障・事故・損害等に対し、直接・間接を問わず一切の責任・保証を免除させていただきます。予めご了承ください。

ページトップへ戻る▲

Q2. 付属部品、消耗品のご購入について

マシンフリーダイヤルへお問い合わせください。

ページトップへ戻る▲

Q3. マシンの設置場所に関する注意点はありますか?

湿気の多い場所や直射日光の当たる場所を避け、安定した水平な場所でご使用してください。
お子様の手に触れないように十分注意してください。 その他注意事項は取扱説明書を参照してください。
※取扱説明書のダウンロードはこちらから。


お風呂場や洗面台の上など水のかかりやすい場所、湿気やほこりの多い場所、極端に温度の高いストーブのそばなどは火災、感電、故障の原因となりますので避けてください。

テレビ、ラジオ、パソコンなど電子機器からは1メートル以上離してご使用してください。
電子機器が誤作動するおそれがあります。

ページトップへ戻る▲

ページトップへ戻る▲

お問い合わせ

コメット電機サービスセンター

マシンフリーダイヤル 0120 - 2171 - 00

※ 受付時間 月曜~金曜 9:00~17:00
土曜・日曜・祝日を除く

お客様サポート

  • サポート体制のご紹介
  • よくあるご質問 FAQ
  • トラブル診断ナビ
  • 取扱説明書ダウンロード
  • トラブル診断ナビ
  • よくある質問
  • タンク洗浄
  • PR動画
  • コメットライブラリ
  • 美容関連グッズのオンラインショップ
  • 会社案内|
  • 製品情報|
  • お客様サポート|
  • 製品についての大切なお知らせ|
  • PR動画
  • お問い合わせ|
  • プライバシーポリシー|
  • サイトマップ

Copyright (c) 2002-2014 COMET ELECTRIC Co.,Ltd. All Rights Reserved.